スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年02月23日

症状ないひとからも感染!ノロウィルスの汚染

「トイレに行ったら手を洗いなさい」小さいころからそういわれ言わば 当たり前 となっている習慣。しかし当たり前のことをおろそかにしがちな近年の私たち。


手を洗わなかったからといって何かが起こるわけでないという経験を積んでしまったこともあるだろう。

冬。


ちょうど牡蛎がおいしくなる頃にノロウィルスの話題も耳にするようになる。


ノロウィルスの感染は二枚貝が主な感染源だと思われてきて、感染者の吐しゃ物や便などに付着しているウィルスが手指に付着し、その手指から食品を汚染してしまうのが一般的な考え方だった。


だから症状が出ていない人は注意を払わなくて大丈夫ととらえられがち。


確率としてはまさにこのケースが多いだろう。


しかし症状のない人からの感染事例が発表され、症状が出ていない=(イコール)感染していない ではないことがわかってきた。


ここで改めて調理配膳する者たちの当たり前の習慣を見直す必要が出てきた。


みんなが症状の出ていない感染者という意識をもって手洗いの実行をしていけばノロウィルスに対抗できるのだ。

手洗い。簡単で効果の高い予防なのだから積極的に見直していきたい。  


Posted by さめっち2 at 17:59Comments(0)日記