2015年08月17日
大切な日本にイベント
長崎県であった精霊流しの船が全焼してしまった事件は、本当にやるせない気持ちになりました。各地のお盆のイベントは色々なものがあるのでしょうが、こういう精霊流しなどは都会や町中ではなかなか見られる事の無い伝統的な行事で、 日本の大切な風習だと思います。その大切な伝統的風習の合間に、このような事件があると、今の世の中、なんでも危険なものは封印する傾向にあるので、なくなってしまいはしないかと心配になりました。
こういう日本らしいイベントは、しっかりと残して行きたいもの。おそらくちょっとやそっとの事でなくなったりはしないでしょうが、自粛せざるをえないパターンも出てきてしまいそうで怖いです。安全をしっかり守る事は大切ですが、それによって日本らしさが失われて行くのは、もっと怖いと思いました。
大げさかもしれませんが、もしもこういう事件が相次いだならば、自粛してしまう土地もあると思います。そうならないようにしっかりと安全対策をしていって貰いたいですが、守りに入り過ぎてしまわないようにしてほしいです。そして何よりもけが人が少なくて良かったなと。もし死傷者でもでていたら、また話は変わっていたと思います。
大切な日本のイベント、守って行けたらなと思いました。
こういう日本らしいイベントは、しっかりと残して行きたいもの。おそらくちょっとやそっとの事でなくなったりはしないでしょうが、自粛せざるをえないパターンも出てきてしまいそうで怖いです。安全をしっかり守る事は大切ですが、それによって日本らしさが失われて行くのは、もっと怖いと思いました。
大げさかもしれませんが、もしもこういう事件が相次いだならば、自粛してしまう土地もあると思います。そうならないようにしっかりと安全対策をしていって貰いたいですが、守りに入り過ぎてしまわないようにしてほしいです。そして何よりもけが人が少なくて良かったなと。もし死傷者でもでていたら、また話は変わっていたと思います。
大切な日本のイベント、守って行けたらなと思いました。
Posted by さめっち2 at 14:57│Comments(0)
│日記